きのうの晩ごはん
八宝菜、厚揚げの煮物、大根のみそ汁。
全部で570円。
節約をするようになって、節約前よりもずっと多い頻度で
エビを買うようになった。
たくさん買うわけではないので、
食費がぐんと高くつくことはない。
たとえ2~3尾であっても、料理にエビが入ることで
「おっ、エビだ。」と、
家族のテンションが上がる。
食費を節約している悲壮感を感じさせないところが最大の利点と言える。
エビの存在感を最大限に節約に利用するのだ。
★
日曜日の午後は、早めの晩ごはんの支度をしながらエフエムのマシャを聴いている。
マシャんちのお風呂はカビる暇がなく、いつもピカピカらしい。
彼が風呂上がりに一滴残らず風呂場の壁の水滴を拭き取ってしまうから。
仕事で忙しく、いつ掃除ができるかわからないから、
その都度、ちょこちょこと掃除をするようになったと言っていた。
素晴らしい。成功する人は、きれい好きなんだな。
そういえば、近所に新築して引越してきた家族がいたが、
いつも家の周りに壊れた自転車とか、使わなくなった園芸道具などが
乱雑に置かれていて、
「せっかくの新築なのに、家がかわいそうだな…」と思っていた。
用があって玄関先にお邪魔したことがあったが、
家の中も散らかっていて、汚かった。
ほどなくそこの夫婦は離婚して家は売りに出されてしまった。
汚い家に幸せは来ない。
マシャを見習って、暮れに向けて、せっせと「小掃除」に励む。
こまめに掃除をしていれば、汚れるヒマがない。
不幸が寄って来るヒマを与えないことが一番。
関連記事
うっちーさん、こんばんは♪
いつも楽しく読ませて頂いています。
掃除は確かに大切ですね。
私の周りの幸せそうな奥さまは皆さんとても綺麗好きです。
私も見習わなくては、、、
ところで、ヘアスタイルの質問ですが、うっちーさんは、パーマヘアですか?それともパーマは節約の敵なのでストレートヘアですか?
アラフィフは、ボリュームがなくなってヘアスタイルが難しいです。
うっちーさんはどうされているか教えて下さい。
私はパーマはかけていないのですが、節約のためにかけないのではなくて、
そのほうが好きだから。
もし、パーマヘアが好きだとしたら、たとえ節約していても
価格設定が安いお店でパーマをかけてもらうと思います。
身なりはある程度、きれいにしていたいですもん。
アラフィフになると、髪の毛もコシがなくなってきますね。
バブル時代にワンレンのロングが自慢だった私も、
さすがにアラフィフのロングヘアは痛すぎるので
今ではずいぶん短いヘアスタイルになりました(笑)
Anecanの高垣麗子様の切り抜きを美容室にもっていって、カットしてもらっています。
ボリュームがなくなってきても、似合うスタイルがみつかるといいですね。
おはようございます。私もマシャは結構好きです。かっこいいし、話も面白いし・・・。むかぁし、夫ドライブしていたころは、よく車の中で聞いていましたが、最近は、この時間はほとんど出かけないので、ご無沙汰になっています(苦笑)。
うっちーさん、お掃除して偉いですね・・・。私、片付けと掃除が家事の中で、一番嫌いです・・・。はぁ~~~。年末掃除、いやだなぁ・・・。
あったかいうちに済ませた方が、お利口なのは、分かっているんですが・・・。
私も掃除は嫌いですが、きれい好きなので、散らかっていると落ちつかなくて。
掃除が嫌いなので、散らからないように、部屋にはあまりモノを置かないようにしています。
「効率的ズボラ」です。
大掃除なんて、無理。
でも、きれいにしないまま新年を迎えたら、良い年が来ないきがして、
結果、ちょこちょこと掃除する方法になりました。