きのうの晩ごはん
白身魚のフライ、肉じゃが、コールスロー、じゃがいもとキャベツのみそ汁。
全部で700円。
☆
友人から、いっしょにスポーツクラブに行こうと誘われた。
決まった曜日の決まった時間に、決まった場所に通うということが
しょうに合わなくて、続いたためしがない。
運動も嫌いなので
ジムに通ったら健康になれるだろうなとは思うけど
すぐやめてしまうのが目に見えているので
「ごめんね、バイトが忙しくて…」と丁重に断った。
節約をしているので、月8千円の月謝も払うのが惜しい。
今の私は千円でも多く貯蓄や積み立てにまわしたいと思う気持ちが強いのだ。
身体の柔軟性はテレビ体操で、
ダイエットは食事とウォーキングで
気が向いた時に手軽にできるお金のかからないやり方が
私には合っている。
お付き合いで入会して、
そのうち行かなくなってやめてしまうスポーツクラブに
無駄になるとわかっているお金をつぎ込む余裕は
私にはないのだ。
スポンサードリンク
関連記事
はじめまして。小学生の子供がいる2児の母です。住宅ローン繰上返済、教育費をためるため日々節約サイトをみて勉強してます。うっちーさんのお料理がとてもおいしそうで参考にしてよく作ってます。私もダイエットのため、子供が小学校に上がってすぐスポーツジムに入りましたが、毎月7千円のジム代、帰ってきてヘトヘトで何をやっているんだろうと思って半年で退会し、ジムのかわりに家のすみずみまで毎日掃除に明け暮れてます。無駄なお菓子もやめて、こまめに動いたら痩せました。維持するのは大変ですが、服のサイズがかわらなければ、結局節約につながりますよね。
家じゅうがきれいになってダイエットになるなら
こんなに良いことはないですね。
お菓子をやめてこまめに動いてヤセるなんて、節約しながら美しくなって
一石二鳥ですよね。
尊敬します!
私も料理教室に誘われたことがあります。月1回1300円だそうです。私は、5時に起きて弁当3つ作り。たとえ月1回でもガソリン使って、お金を払って嫌いなお料理を作るなんて。。。食費を1000円浮かすのは大変、1000円使うのは簡単。断るのか一番と思い即断りました。友人はそれから、韓国、フランス料理とか、いろんな料理教室に行ってます。。。。友人宅はすでに年金暮らし。一人暮らしの大学生がいるのですが。。。。。
納得のいくお金の使い方ができたらいいですね。
なんとなくわかります。友達に誘われたランチですら苦手。ほとんど断っています。習い事はスポーツクラブはOL時代同僚(友達)5人でやってた時が楽しかったです。2人で始めたら休んだら悪いと思ってしまうけど5人いるから誰か行くでしょ?みたいな感じで(笑)最近、結婚前にやっていた陶芸教室にまた通いたいなぁと思うのですが・・・電車賃やら月謝を考えると・・・自分の服を1枚買うのも躊躇してしまいます。娘たちのはすぐ買えるのに、旦那さんはさっさとカードでブランドもの買うのに。
なんでしょうね?主婦だから?ばーん!と使ってしまえたら気持ちいいだろうなぁ。
自分が大切にしているものが陶芸なら
やってみてはいかがでしょうか。
人生は長いようで短いもの。
たとえ節約していても、自分のたのしみを確保していれば
つまらないと誰かのせいにしなくてすみます。
陶芸、素敵な趣味ですね。