きのうの晩ごはん
焼かないドリア、サバのトマトソース。
全部で500円。
塩サバにカレー粉と小麦粉をまぶしてこんがり焼いて
トマトソースと野菜を煮て、混ぜた。
「オシャレでおいしいね」と夫からコメントをもらった。
私はフツーに焼いた和風の焼きサバが好きだけど
洋風が好きな夫のために、たまにこんなイタリアンを作る。
☆
コストコに行ったことがない。
ディナーロールとかプルコギビーフとか
アトランティックサーモンとか
有名なオススメ商品はネットで検索して知っている。
行ってみたいな。たのしいんだろうな。
しかし。
夫婦ふたりの暮らしには
大量購入はムダ以外のなにものでもない。
友人とシェアすればいいというけれど
それでもふたり暮らしには多すぎる。
憧れるけど、節約している私には
きっと永遠に縁のない場所。
スポンサードリンク
関連記事
Amazonで、コストコのペーパータオル扱ってたので購入しましたが、なんせ大容量なので、置き場所が…。大家族とか、育ち盛りの子どもがいればですが、とにかく多すぎですね。
コストコは量が多いので保管場所に困ることがありますね。
ペーパータオルは腐るものではないので
食品よりは買いやすいかもしれません。
こんにちは☆
先日は、夫婦の趣味の違いのところでアドバイスありがとうございました。目からうろこでした!
ところで、コストコなんですが、コストコの商品コストコではなくても買えるところがあったので、コメント書いてみました。
節約生活で我が家は、コストコの年会費に4000円(←数年前の話ですが…変わってるかもしれません)払うなんて絶対無理と思っていたんですが、近くスーパーで何種類かの商品が売っていたんです。
旦那さんが、ちょうど食べたかったプルコギとピザがあったので、量が多くて高いのですが、どれも冷凍保存出来るので買っちゃいました。
もしかしたら、うっちーさんのお宅の近くもあるかもと思って、コメントしてみました。
たまにスーパーで「コストコフェア」をやっていたりしますね。
量が多いので冷凍はマストですが
うちはまとめ買いをするため、冷凍庫もいっぱいだったりするので
きっと買えないんだろうな…。