きのうの晩ごはん
春巻き、なすとピーマンのひき肉炒め、わかめのみそ汁。
春巻きの皮100円、豚肉200g180円、はるさめ60円、なす3こ130円
ピーマン2こ50円、ひき肉200g180円、乾燥わかめ20円
全部で720円
☆
「私もごはんを作りたくない日がたまにありますが、
頑張って、夕食を作っています」というみなさまからのコメントが
私のもとに寄せられて感じたこと。
ごはんを作ることは毎日のことだから、時にはしんどくなる日だってある。
でもそんな時でも外食せずに、なんとかその場をしのぐための
「ごはんを作るのがしんどい日の緊急メニュー」を
何品か自分の中にメニューを持っておくのがよいのだなと思った。
とりあえず肉と野菜を炒めるとか
簡単な炒め物でも味つけにバリエーションをつけるなど…。
緊急時のレパートリーが多ければ
いざという時の安心感も増すはず。
スポンサードリンク
関連記事
おはようございます。
春巻き大好きなのに、中の具の味付けが出来なくて残念ないちごです 泣
中華味付けが苦手です (><。)
うっちーさんは夜を軽く食べてありますが、メニューのどれを夜に食べてどれを朝やお昼に回してあるのか数日の食べ方を教えていただけませんか⁉︎
私もそう出来たらなぁ〜何て思ってます♬.*゚でもうっちーさんの美味しそうなご飯を夜に食べないなんて辛そうです(*/ω\*)
今、娘がダイエットしていて夜ご飯を次の日のお昼ご飯にスライドしてます。でも私は完全に夜を抜くのは無理だし、朝を抜いてみた事もあるのでしが、基本、朝仕事のシフトが多いので、朝か夜…
食べるなら朝の方が良いような…
私は晩ごはんを軽く食べておなかがすいたら寝てしまいます。
翌日空腹で目が覚めるので朝型になりました。
朝ごはんがおいしいと感じます。
いろいろ試してみて自分にあった方法がみつかるといいですね。