日曜日の晩ごはん おでん、サラダ。 全部で700円。 夫は卵が大好き。特にゆでたまご。 でも 卵はコレステロールを多く含むので コレステロール値が高めの夫の健康を考えて めったに卵を買わなくなった。 久しぶりに作ったおで […]
おかず宅配便
首都圏でひとり暮らしをする息子が 年末年始、二度も風邪で熱を出した。 鼻炎の症状もあるし、体調があまりよくない様子。 息子はまめに自炊をするほうではないし、 忙しくてそんな時間もとれないようなので ふだんの食生活は充実し […]
外食は、しない派
きのうの晩ごはん ホテルでディナー 二人で4000円。 節約するようになってから、ほとんど外食をしなくなった。 それまでは ごはんを作るのが面倒で、つい総菜を買って並べたり 外食をしたりして、食費が8万円とか10万円とか […]
冬の節約
きのうの晩ごはん アンガスビーフ、サラダ。 全部で900円。 夫が高血圧、高コレステロール血症と診断されてから 食事はうす味の和食が中心となった。 魚に含まれるEPA,DHAは血中の中性脂肪やコレステロールを減らし 血液 […]
マスクが品切れ
きのうの晩ごはん たらの粕みそ漬け、きんぴら、温奴、豚汁。 全部で700円。 東京でひとり暮らしをしている息子から 「マスクが手に入らなくて困っている」とラインが。 買い置きがあるからとりあえずは間に合っているけど この […]